皇居東御苑

前回、休園で入れなかった皇居東御苑。
「この時期は花も少なく紅葉も終わったと思うよ」~以前何回か行っている友人
「ぜんぜん平気!お城好きだから!」 ~私…お城好きだったのか?

12月12日~14日東京旅行に行って来ました。
帰ってからバタバタしていて更新がちょっと遅れちゃいました(^^ゞ

画像



          ミツマタとセンリョウ!ミツマタは初めて見ました

画像画像














  早くもソメイヨシノの蕾が                    十月桜が咲いていました

画像画像












             ここは都会の真ん中だったのですね~

画像





ちょっとした竹林もあります。13種類の竹が植えられているそうです。
                             モミジはまだまだ見られましたよ

画像画像





















東御苑でノンビリし過ぎました。友人が行きたかった銀座に急がなくちゃ

あちこち歩いたね。お茶にしようか!
土曜日だから?クリスマスが近いから?どこも満席だね~
そうだ!えみりんさんに教えて頂いたフリーカフェに行ってみよう♪


画像画像















           しっかり席を確保してから並びましたよ(^^ゞ







そうそうミキモトのツリーも見なくっちゃ(^^) あら~凄い人・人・人

画像画像




 













                都会は華やかですね~

この記事へのコメント

2009年12月20日 23:05
こんばんは~。
都会は刺激的ですよね~。
昨日も銀座、新宿とあちこち行ってきました。
メトロ切符フル回転でした。
昨日はクリスマス前で街は人ばかり。
無料カフェも入場制限が。。。びっくり(@_@;)
ミキモトのツリーは立派でディスプレーのスノーマンも可愛かったでしょう♪
皇居東御苑、月と金曜日が休園で、目の前で門が閉まっていてガッカリした事もあります。
紅葉と桜が見られて良かったですね。
また東京の情報発信しますね。
2009年12月21日 09:49
この季節でも皇居は見所ありましたね。
キッコウタケ、生のを見て見たいです。今度は行ってみたいです。
2泊もしていいですねぇ~
クリスマスの頃はなかなか東京には行けません^_^;
えみりんさんへ
2009年12月21日 16:31
こんにちは
えみりんさんもメトロでフル回転でしたか!
銀座は人で溢れていました。無料カフェの入場制限は私もビックリ!
ミキモトのツリーは輝いていましたね。スノーマンも可愛かった(^^)ついでに中に入って目の保養もして来たよ(^^v
前日降った雨でモミジやイチョウは散ったかなと思っていたけど、東御苑で綺麗な紅葉を見る事ができてラッキーでした♪桜も見られたし
また情報よろしくね!
山形ママンさんへ
2009年12月21日 17:08
こんにちは
今回は皇居東御苑の散策が目的で、花や紅葉はあまり期待していなかったのですが、黄葉した銀杏の木や椿の花が出迎えてくれました(^^)ロウバイが咲いていたらしいのですが見つけられず
キッコウタケ、本数は少ないのですが存在感がありましたよ。
都会のクリスマスは華やかですね~
2009年12月21日 22:13
前にそうでしたよね、確か休園日で。
でもこの季節でも充分楽しめた様子。
銀座もいいよねえ~~。
なんか私の方が近いのにせんこさんの方が通だわ!
桜も紅葉も両方楽しめて、よかったですね。
ミツマタって言うのですね。
名前判らなくて探してたの。ありがとうデス!
いちごちゃんへ
2009年12月22日 05:49
おはよう
念願かなって行くことが出来ました(^^v
花が無くても“松の廊下跡”“大奥跡”ではあれやこれやと想像を巡らせるのも楽しいものです(^^ゞ 
いちごちゃんのお土産スイーツも気になっていたんだけど時間がなくて断念次回のお楽しみということで!
と同時に見られ良かったです(^^)いちごちゃんちにミツマタあるのかな?名前判って良かった♪
2009年12月22日 09:18
待ってました~(^^)
東御苑、この時期もなにかと楽しめるんですね。
『キッコウチク』いいわ~♡ 黒竹も好きだけど(^^ゞ

フリーカフェに行けたんですね♪
私も次回再チャレンジします!

また、都会の空気を感じにきてね(^^)
あ…私もか(^^ゞ
きょんたん
2009年12月22日 17:30
こんばんは。
今の時期でもまだ紅葉の色づいた葉っぱが残っていたのですね
十月桜にソメイヨシノの蕾、何だかとっても得した気分でしたね
この季節皆さんが観たい~って思うのは同じみたいですね
サンタさん何を歌っているのかしら、楽しそうな写真ですね
suzukoさんへ
2009年12月22日 22:13
こんばんは
行って来ましたよ~
キッコウチク良いでしょう!存在感ありました(^^ゞ
フリーカフェはメチャメチャ混んでいたけど、先に席を確保したので、そんなに待たないでお煎餅とお茶を頂く事ができラッキー
アンテナショップにも行きたかったけど東御苑でノンビリし過ぎて時間がなくなっちゃいました
はい!また都会の街を歩きに行きます♪
きょんちゃんへ
2009年12月22日 22:34
こんばんは
東御苑では、もう終わりと思っていた紅葉が見られてラッキーでした。雑木林では小鳥のさえずりを楽しみながら散策できましたよ♪
桜の花っていつ見てもワクワクするから不思議ね~

大きな口を開けて歌ってるね~♪ほんわかして来ます(^^)
2009年12月23日 20:08
こんばんは~
東京行って来たんですね。お堀がきれいですね。もみじもまだ咲いていたんですか。前回のリベンジが出来て良かったですね。
フリーカフェっていうのは、テレビで見た飲み物を頼むとお煎餅の試食が出来るという所でしょうか?
都会のツリーは素敵でしょうね(^^)
粉雪さんへ
2009年12月24日 06:21
おはよう
は~い!行って来ましたよ!前回のリベンジ出来ました~
菖蒲田やバラ園などもあり花の季節は綺麗でしょうね♪
フリーカフェ粉雪さんもテレビで見ましたか?
煎餅の試食良いね~飲み物も無料だし!でも私が行った時は入場制限があるほで混んでいて・・
都会のツリーはステキでしたが、光のページェントも負けていないよ
2009年12月24日 09:00
おはようございます♪
東京というといつも用事で行ってついでに観光という程度だったので、なかなかじっくり歩くということができないことが多いですが、皇居東御苑、マークしておきます♪
亡き母が、昭和天皇の植物好きなことをわが意を得たりと(まるで同志のように)語っていたのを思い出します。
bamboo
2009年12月24日 12:01
東京に来られていたのですね。 紅葉と桜が同時に見られてよかったですね。
私も12日は都立公園紅葉巡りで、小石川後楽園と殿ヶ谷戸庭園を歩いていました。 今年の紅葉は盛りが永いようです。
http://blog.livedoor.jp/bamboograsswood/
なわちゃん
2009年12月26日 00:25
フリーカフェって知りませんでした。調べたら京都や大阪にもあるんですね。いいことを教えてもらいました。
2009年12月26日 09:57
おはようございます♪
東京も神宮や皇居は沢山の緑があって、毎朝
ジョギングする人の姿が浮かんできます。今回は
リベンジできて良かったですd(^-^)ネ!
フリーカフェは大阪にありますが帰省して行った事ないです。
今度機会あれば挑戦します(^-^)/
きょkりんさんへ
2009年12月26日 19:26
こんばんは
返事遅くなってごめんなさい。
なかなかジックリ東京見物って出来ないものですね。
皇居東御苑良かったですよ(^^)
東京駅から近いのも魅力です!苑内には昭和天皇のご発意により造られた雑木林があり、小鳥のさえずりを聞きながら散策して来ましたよ。
bambooさんへ
2009年12月26日 19:33
こんばんは
返事遅くなってごめんなさい。
バンブーさんは都立公園巡りされていたのですね!
東御苑では、桜と紅葉の両方を見る事が出来ました。今年は紅葉の盛りが長かったのですね。ラッキーでした(^^)
なわちゃんへ
2009年12月26日 19:45
こんばんは
フリーカフェは以前テレビで見た事があったんです。
大阪・京都にもあるのですね!
近くに行ったらぜひ寄って下さいね(^^ゞ
WINDIEさんへ
2009年12月26日 19:58
こんばんは
この日もジョギングをしている人が結構いましたよ。
外国からの観光客が沢山いたのにはビックリしました。
フリーカフェの入店制限には、これまたビックリ
機会があったら大阪で挑戦して下さいね(^^ゞ

この記事へのトラックバック