水虫パンとチョットだけ花見山
そろそろブログ更新しないと!と思っていた矢先にインターネットが繋がらなくなった
この一週間パソコンから遠ざかっていたのですが、生活の一部になっていたのね~ブログ
皆さんの所にオジャマ出来なくて寂しかった
コメントの返事もズーッとされないままでした。御心配かけたかもしれませんね。すみません・・・
久しぶりのブログは以前にも紹介したことがある水虫パンです。今日はピーナッツとジャム(イチゴ)
水虫が美味しいんです(^^v えェー!!水虫が美味しいって
はい!水虫のところがクッキー生地で出来ていてサクサク美味しいんです(^^ゞ
インパクトありすぎ?
所用で花見山の近くに行ったのでちょっと寄ってみました。
気付けばサンダル履き。。。これでは歩けない!
という訳で今回は母屋近くの紫陽花と睡蓮を撮って来ましたよ。



この一週間パソコンから遠ざかっていたのですが、生活の一部になっていたのね~ブログ
皆さんの所にオジャマ出来なくて寂しかった

コメントの返事もズーッとされないままでした。御心配かけたかもしれませんね。すみません・・・

久しぶりのブログは以前にも紹介したことがある水虫パンです。今日はピーナッツとジャム(イチゴ)
水虫が美味しいんです(^^v えェー!!水虫が美味しいって

はい!水虫のところがクッキー生地で出来ていてサクサク美味しいんです(^^ゞ
インパクトありすぎ?
所用で花見山の近くに行ったのでちょっと寄ってみました。
気付けばサンダル履き。。。これでは歩けない!
という訳で今回は母屋近くの紫陽花と睡蓮を撮って来ましたよ。


この記事へのコメント
直って良かったね。
PCが無い生活、寂しい限りです。
花見山情報、今の時期、睡蓮と紫陽花が咲いて、いいですね。
豪雨の影響はそちらは無かったですか?
水虫パン。。。水虫のところが美味しそうだけど、口に入れるの躊躇しちゃいそうです。
でも、美味しいんですよね♪
繋がって良かったですね
「水虫パン」の名前で店頭に並んでいるのでしょうか
パンの形が足型って言うのもまたインパクトがあって面白いです
あじは何種類かあるのかしら?
紫陽花が綺麗に咲いてますね
睡蓮の花が水面に少し顔を出してますよ、順番待ちをしているみたいです。
でも食べてみたい、その美味しいところを。
私も以前、PCがダウンしたことがありました。
2,3日はいいのですが、長くなるとやはり、
もの足りない日々になるようです。
スイレンきれいですね。
パソコン直ってホント良かった!
花見山の花達はこれから夏休みに入りそうです(^^ゞ
下の大駐車場近くでは、これからハスの花が見られますよ。
水虫パンの水虫がこれまた美味しいんです!
凄い雷!外はカンカン照りで31℃を超えている
幸い豪雨の影響はありませんが周りの市町では被害が出ているようです。九州の一部と東北を除いて梅雨が明けたよう。被害のあった地方でも早く梅雨が明けるといいですね。
はい!繋がって良かったです(^^ゞ
一週間もパソコンから離れているとやっぱり寂しいね~
水虫パンの名前で売られているよ!
私が食べた事があるのはチョコ・マーマレード・ブルーベリーそしてピーナッツとジャム。他にも何種類かあるようだけど、必ず買うのはピーナッツ!これが美味しいの
水面にちょこっと顔を出した順番待ちの睡蓮可愛いでしょ!
kaze・・・さんもパソコンのトラブルありますか!
長いこと使えないと何だか物足りないですよね~
睡蓮の花って綺麗ですよね!大好きです♡
水虫パン!イイ感じでしょ!かなり重症ですが(^^ゞ
美味しいところ食べてほしいです
水虫パンとても美味しそうです。私はピーナッツとブルーベリーが食べたいな。
両手に持って公園で見せびらかして食べてみたい!!
ほんとパソコン復活して良かったです(^^ゞ
水虫パン美味しいよ~♪
ピーナッツはお勧めです!ブルーベリーも美味しかった(^^)
公園で食べるの?注目の的だね
パソコン直って良かったね~
パソコン使えない生活ってもう考えられなくなっちゃいましたね(^-^)
パン屋さんもずいぶん思い切った名前を付けたもんですね~(^u^)
インパクトありすぎの水虫パン♪
一口目、勇気いりそ^^;
花見山、今もきれいなお花が咲いているんですね。
個人所有とは思えない!
お手入れ作業、いっぱいでしょうね
復旧して良かったですね。(=⌒ー⌒=)ニコニコ!
ミズ虫パン目を閉じれば食べれます。゚( ゚^∀^゚)σ゚。ヶヶラヶラヶラ
でも、直ってよかった♪
水虫パン、複雑な思いです・・・^_^;
でも、ふかふかカリカリ、おいしそう♪
花見山の睡蓮、あ、あの池ですねー!
そっか~、夏はこんな表情なんですね。
睡蓮のお写真、すてきです!! お上手
パソコン直ってほんとに良かった~
パソコンが生活の一部になっていたなんて機械音痴の私からは
想像も出来ないことだもの(^^ゞ
このパン屋のご主人はユニークな方で、いつも遊び心タップリの
パン考えているそうです
水虫パン!インパクトあるでしょ
勇気を持ってパクリといって下さい(^^ゞ
花見山の花々もこれからグッと花数が減ってきます。
そうなんです手入れが大変!ご主人が何かしら作業を
していますよ。広いのでなかなか進まないようです。
旅行ならいいんだけどパソコントラブルではね~
復旧して良かったです(^^ゞ
水虫パン珍しいでしょう!
あらあら!目を閉じて食べますか~
はい!パソコン一週間以上使えないって
寂しいもんです!直って良かったです(^^ゞ
水虫パン前より重症になってるような気がします!
そうそう!あの池の睡蓮ですよ♪
春にはオタマジャクシが沢山いてビックリしたんですが
今回はウシガエルが鳴いていてビックリしました(^^ゞ
美味しそうなパンが可哀そう。。(^^ゞ
でもインパクトあって売れそうですね。(^_^;)
花見山は四季それぞれに綺麗なお花が咲くのですね。
うん、素晴らしい!(*^^)v
水虫を食べてみたいな
睡蓮は大好きな花です(^_^)
ネーミングがすごいでしょ!
以前うおのめパンなるもを開発したけどボツになったとか(^^;
地元ではかなり人気(^^v テレビに登場したこともあるよ!
夏休みに入り花々はどこかに遊びに行くのか寂しい花見山に
なります(^^ゞ
強烈なネーミング!ご主人の思惑通りです(^^ゞ
ユニークなご主人は皆がビックリするようなパンを
考えるのが楽しいとか!
睡蓮は私も大好きですキレイな花だよね~
久し振りにお邪魔したら、インパクトのある銘銘のパンに
びっくり~(@_@) 食べれば美味しいのでしょうね(^^)
紫陽花に睡蓮、綺麗に咲いてましたね
この季節、癒し系の花が多いような~
こちら京都は、祇園祭の鉾巡行も終わり暑っつい夏がやって来ました。
懐かしい情景を見てきました。あとで見て下さいね。
ビックリでしょ!水虫ぱん!
水虫が美味しいんだよね~サクサクして(^^v
花見山は今回上まで行かなかったので、母屋のそばに咲いている睡蓮と紫陽花を撮って来ました(^^ゞ
鉾巡行終わっちゃいましたね。今年も見られなかった
暑い京都の夏の始まりですね~
はい!パソコン復活して良かったです(^^v
一週間も見ていないと寂しいものですね~
水虫パンはパン屋さんで買って来たものです(^^ゞ
なわちゃん!作ってみませんか
水虫の後に花はちょっとおかしかったかな?!
仙台にも面白そうなパンが売ってそうですね(^^ゞ
懐かしい情景を見て来ましたか!何だろう
後ほど伺いますね~
水辺の紫陽花は素敵ですね。 睡蓮もきれいに咲きました。
http://blog.livedoor.jp/bamboograsswood/
水虫パン!リアル過ぎましたか~
味はバッチリですよ(^^ゞ
そろそろ紫陽花は終わりのようです。
睡蓮も綺麗ですね。
bambooさんちの黄色いミニ睡蓮まだ咲いていますか?
暑中お見舞い申しあげます。私の足のようなパン、思わず足をボリボリしてしまいました。面白いことを考えるものですね。近くだったら買いに行きたいです。パソコン、よく変わってしまってついていけず、その度に息子たちに直してもらっています。パソコンよりも頭がボケて目が霞んでしまう方が私の問題です。今頃アジサイ?暑中見舞いは早すぎたかな?
暑いですね~今日は3度目の猛暑日!そちらも暑いでしょうね。
ジュリちゃん!アドバイスありがとう
水分補給も塩分摂取も大事ですね!気を付けてこの夏を
乗り切りたいと思います(^^ゞ
タグ。。お手数かけました
面白いことを考えるパン屋さんでしょう(^^)
ご主人がユニークな方なんですよ!
パソコンは直るまでジッと我慢の子でした!何も分らないので(^^ゞ
こちらでは、まだ紫陽花が咲いているんですよ~
連日の猛暑日!暑中お見舞いですよね~