五色沼

                   花友さん経由のアンセミスが咲き出しました

画像





                       ラベンダーも咲き出した 

画像





                    マツバギクは花が重なり合って窮屈そう

画像












少し前ですが裏磐梯の五色沼に連れて行ってもらいました

              猪苗代湖で休憩。この白鳥たちは北へ帰れないのだろうか

画像







         五色沼、1時間位(約3.7キロ)の遊歩道に、さまざまな青色の沼が表れます(*^^)v

画像画像




















                       毘沙門沼と磐梯山!残念曇って来た

画像







          こんな花も咲いていました。何でしょうね~下はエンレイソウかな

画像

画像






























美味しいものも頂きましたよ♪
             会津山塩を使った山塩ラーメン すっきりした塩味でした(*^^)v


画像










                   手作り蒟蒻の味噌おでん!歯応えありました(^^ゞ

画像








                       会津ですから蕎麦も食べなくちゃね

画像







                               そして蕎麦ソフト

画像






どんだけ食べてるんだ いえいえ一度に食べたわけじゃありませんから~

この記事へのコメント

せんこ♂
2015年06月02日 03:56
放射能漏れの影響が殆どない会津地方は浜・中通りと違いお勧めかも
「年中噴煙を上げている一切経山(いっさいきょう)付近のカルデラ湖も五色沼って呼ぶんだ」
せんこ♂へ
2015年06月02日 07:19
会津地方は放射能の影響がないのに、福島にあるというだけで敬遠する人もいるのだろう。GWには沢山の観光客が訪れたかもしれないが、行った時はガラガラ…寂しいもんだよね。
一切経山のも五色沼って呼ぶんだっけが?
2015年06月02日 08:26
おはようございます!

小旅行って感じがいいっす♪
いっぱい歩いて探索していっぱい食べてご満悦な1日でしたね。
猪苗代湖でかいなぁー猪苗代湖にふれてみたいって気がしましたよー。
蕎麦ソフトって気になるぅー
蕎麦蕎麦感丸出しですかね。
2015年06月02日 12:06
アンセミス、もりもりですね(^_-)-☆

会津♡五色沼♪懐かしい(^^)/
五色沼に連れてってもらったときの写真を最近見たんです。
あれから数十年! いろいろ経年劣化しました(笑)

蕎麦ソフト♪ モンブランみたい(^^♪
2015年06月02日 19:17
こんばんは~

五色沼 一つ一つの沼の色が微妙に違うのですよね。
一昔前にいとこ会で行きました とても懐かしく思い出されました
ありがとうございま~す。

蒟蒻味噌おでん美味しそうですね。
蕎麦ソフト 食べてみたいです。
2015年06月02日 20:22
こんばんは~
ラベンダーこちらではもう終わりです。
マツバギク密度高いですね(^^;
蕎麦ソフト、見た目はモンブランですね。
ラスティネイルさんへ
2015年06月03日 06:29
おはようございます
五色沼往復2時間、グーちゃんじゃないけど歩いたべ~
猪苗代湖は夏は湖水泳で賑わうけど、今は数人に会うだけ(-_-;)
蕎麦ソフト、テレビで蕎麦の香りがする~って女子レポしてたけど
私は??どちらかというと栗(笑)味音痴だべが…
suzukoさんへ
2015年06月03日 22:26
こんばんは
アンセミス、昨年の倍以上もりもりと咲いてくれましたよ
あら~数十年前の五色沼の写真を!懐かしい写真を見返すのも良いですね(*^^)v
お土産屋さんがとても立派になっていてビックリ!五色沼よりそちらのほうが印象強かったりして(笑)
蕎麦ソフト、なぜか私には栗の味が(^^;まさにモンブラン!
イータンさんへ
2015年06月03日 22:43
こんばんは
イータンさんもいらした事があるのですね(*^^)v
微妙に違う水の色が美しいですよね~
味噌おでん美味しかったですよ♪とてもしっかりした蒟蒻でお腹にたまりました。手作りは違いますね。
蕎麦ソフトも美味しかったです♡蕎麦でなく栗の味がしたのでした(笑)
ちゃちゃ姫さんへ
2015年06月03日 22:52
こんばんは
早いですね~そちらではラベンダー終わりですか!
花も咲き出しハチが蜜を吸いに来ています♪
マツバギク凄いでしょ(^^ゞ余裕をもって咲いてくれるといいのにね。
蕎麦ソフト、見た目だけでなく味もモンブランでした。私だけ??
2015年06月04日 13:15
こんにちは。
マツバキク綺麗ですね~
懐かしいところばかりです、蔵王にいた頃湯野上温泉の旅館の親父さんと知り合いよく泊りに行きました。山菜料理は美味しかったですね~
mayumi
2015年06月04日 13:50
こんにちは~♪
お庭の花がきれい
会津の旅に美味しい食べ物!良いですね~
猪苗代湖の白鳥さんと同じ形の遊覧船に乗ってみたいわ
2015年06月04日 20:51
こんばんは
蕎麦打ちを趣味とする身にはやっぱり蕎麦ソフトが気になりますね。
本物の蕎麦は使われてないですよね?
2015年06月04日 22:55
こんばんは♪
アンセミス、うちも群生で咲きだしました。
五色沼、バスクリン入れたみたいに、きれい!
蕎麦ソフト食べてみたいな。
remember youさんへ
2015年06月06日 19:00
こんばんは
いただきもののマツバギクですが沢山花をつけてくれました(*^^)v
湯野上温泉には泊まったことがないけど良い温泉ですよね~
mayumiさんへ
2015年06月06日 19:06
こんばんは
はい!五色沼を歩き美味しいものを食べて来ましたよ~
遊覧船と白鳥さん親子みたいね。そんなことないか(^^ゞ
ナワチャンへ
2015年06月06日 21:56
こんばんは
やっぱり蕎麦ソフト気になりますよね~以前テレビで見たときは蕎麦の香りがするとレポーターが言っていたのですが、私には分からずでした(-_-;)
笑みりんさんへ
2015年06月06日 22:05
こんばんは
アンセミス、去年よりさらに大きくなったよね~♪
久し振りの五色沼、こんなに歩いたっけ?って感じ。往復2時間!
蕎麦ソフトは味もモンブランのようでした(^^ゞ
2015年06月07日 13:13
こんにちは。

 昨日、競馬、ヒットしたので、今日も しないかなぁ、
とひそかに期待しています。

猪苗代湖の写真も靄っているようですね。
hirohio
2015年06月07日 14:00
こんにちは~♪
五色沼、綺麗ですね
お味噌たっぷりのおでんが美味しそう
蕎麦ソフトも気になるわ~
2015年06月07日 15:18
こんにちは。
綺麗なお花と景色に癒されつつ、今すぐ蕎麦ソフトが食べたい気分です。
人( ̄▽ ̄;)美味しそ~♪
アメフラシ2899さんへ
2015年06月07日 20:06
こんばんは
昨日は大ヒット!今日はどうだったのかな(^^ゞ
引き続きのヒットだと嬉しいですね♪
猪苗代湖は曇っていて五色沼を歩いている途中で晴れてきました。
hirohioさんへ
2015年06月07日 20:13
こんばんは
五色沼、いろいろな青がとても綺麗でした(*^^)v
味噌おでん美味しかったです。歯応えのある蒟蒻でしたよ♪
蕎麦ソフト、見た目も面白いでしょ(^^ゞ
うきさんへ
2015年06月07日 20:25
こんばんは
久し振りの猪苗代湖に五色沼!楽しんで来ました(*^^)v
蕎麦ソフト美味しかったですよ。
私はうきさんの作りたてのパンが食べたいです(^^ゞ
sakaisan
2015年06月07日 21:34
こんばんは~☆
マツバギク花盛り~
五色沼散策、良い運動になったわね。
美味しいものが沢山!羨ましいわ♡
2015年06月08日 00:18
こんばんは♪
お花もキレイですが、沼の色もキレイですね~!
あんな色の沼があるなんて、初めて見ましたよ!
と、思ってたら、やっぱりラーメンの色の方がいいか!?(笑)
と、思ってたら、だんごも蕎麦も蕎麦ソフトも・・・
怒涛の食いしん坊ブログを楽しませていただきました(笑)
sakaisanさんへ
2015年06月08日 23:45
こんばんは
マツバギク、ぎゅうぎゅう詰めで咲いています(*^^)v
そうなんです!往復2時間歩いた~
地元の美味しいもの色々食べて来ましたよ♪
アクアビットさんへ
2015年06月08日 23:51
こんばんは
いいもの繋がりですね(*^^)v
少しずつ違った青が美しい五色沼でしたよ♪
地元でしか食べられないものにはつい手が伸びるのであります(笑)
涼風
2015年06月09日 06:01
おはようございます♪
ラベンダーきれいな紫色
ワォ!美味しい物がいっぱい並んでいる(笑)
私が気になるのは味噌おでん!それから蕎麦ソフト!
それから・・・全部ってことかしら(笑)
涼風さんへ
2015年06月10日 05:23
おはようございます
小さなポットで買ったラベンダー巨大化しました(^^ゞ
あらあら!涼風さん全部気になるようで(笑)
私も気になったので全てたいらげましたとさ(*^^)v

この記事へのトラックバック