初めての共同作業!

立冬が過ぎたのに、日中はまだ寒さを感じません。

        花壇の花は少なくなったけど、花友さん経由のヒメツルソバは元気に咲いています

画像



先日、カボチャを丸ごと頂きました 半分でいいよと言ったんだけど、硬すぎて切れなかったと…確かに包丁の痕が何か所も(^^;
バネ指の私には切れるはずもなく
相方が裏ワザを駆使して切ってくれました。4分の1は共同で!残りは相方が(^^ゝ

                 カボチャを切ってもらったのは初めてなのでパチリと(笑)

画像



         さっそくポタージュ?を作りました。たくさんカボチャを入れたので濃厚です♪

画像



                     しばらくカボチャ料理が続きます(笑)




 本日のおやつ  東京土産にいただいたキットカット。スーパーでは売っていない味だとか。

画像

この記事へのコメント

せんこ♂
2018年11月12日 08:16
ホヨー{%びっくり1webryあ%}
今回は前ブログと比べるとアッサリだねー。
先日ひよんなことからテストの点数に・・・
 『(物理)中間テストで40点期末テストで90点だったことがある』
 『・・・何が言いたいの?』
 『必死に勉強したってことだ。ボーっと生きてんじゃねーよ!チコちゃんに怒られるでー』
2018年11月12日 12:20
こんにちは。
かぼちゃを丸ごと‥切るのにかなりの力が要りますよね、気を付けないと手を切っては大変ですもの
共同作業?なるほど~年を重ねるとお互いに補い合って平和に暮らさなくちゃね。
キットカット、なに味なのかな限定品って気になってつい買ってしまいます。。。
2018年11月12日 17:19
こんばんは♪
『初めての共同作業』という言葉、久しぶりに聴きました(笑)
カボチャ料理、いろいろできそうですね。
カボチャは冷凍保存できると聞いて、カットしてジップロックに入れて~しばらく冷凍庫で寝てます(*ノωノ)
2018年11月12日 19:43
なかよきことはうつくしきことかな。
せんこ♂へ
2018年11月15日 05:50
チコちゃんに叱られないよう今日も頑張るべ
今日のカボチャ料理は何にするべが
きょんたんさんへ
2018年11月15日 06:01
おはようございます
そうなんです!手を切ったら一大事ですもんね~
年と共に共同作業が増えていきそうです。
物忘れも増えてるしね(^^ゝ
キットカット、何味か気になりますよね。
頂いたものは、抹茶チョコにベリー系の酸味のものと
あとは何だっけな?
すずこさんへ
2018年11月15日 06:09
おはようございます
カボチャのおかげで、初めての共同作業が出来ました(笑)
私も冷凍保存しています。
私の場合、いちど寝かせると起こすのが一苦労…
Nyantaさんへ
2018年11月15日 06:11
おはようございます
有難うございます♪
うつくしいことにしときます(笑)
2018年11月15日 08:50
おはようございます。
確かに日中はまだポカポカ陽気な東海地方です。
東北もそーなんだ!

共同作業って言葉はほんわかな感じがしますね(カボチャ切るのは怖いからアリ)。
結果的には良いことだなぁーと!!
と書きながらハロウィンが終わったからのイタダキモノなのかなぁーと思ったのでした。
hirohiro
2018年11月15日 16:01
こんにちは~♪
結婚式の定番でしたねケーキカットでの「初めての共同作業」
今でも言ってるのかしら?
丸ごとカボチャはしばらく買ったことないわ~
切るの大変だもの。
涼風
2018年11月16日 14:01
こんにちは♪
カボチャは半分に切ってあるのも大変なのに
丸ごとはほんと大変でした!オツカレ~
ポタージュ美味しそう♪
ラスティネイルさんへ
2018年11月18日 15:19
こんにちは
日中暖かかった福島もとうとう初霜が降りました。
これから初雪…雪かき…暖冬でお願いします(笑)
共同作業はこれから増えるのでしょう。
年と共に出来なくなることが多くなるのだ(T_T)
2018年11月18日 15:48
こんにちは~
カボチャ・・・まるごと使って
中をくり抜いて牛乳とワタを取った残りと
シメジ等を入れてホイルに包んで焼いて
食べるというキャンプ料理が美味しそうだなぁ
家の中では無理ですね(^^;
2018年11月18日 17:11
ご無沙汰してる間に・・・🍂秋というより
初冬の感じに近づいてしまいました(><)

この辺りでも 朝 起きた時14℃とかですよ!
今朝も 早起きして ちらし寿司を作りました。
「初めての共同作業」懐かしい言葉ですね💛
南瓜は 硬い程!美味しいと言いますが
うっかり手を切ったら大変です(◞‸◟ㆀ)ショボン
進んで 共同作業を致しましょう!💛

東京土産のキットカット❕ アイスでも何でも
抹茶の好きな私は、すぐ抹茶に 👀目が・・・

私は 娘からもよく叱られるので( ノД`)シクシク…
我が家にも 一人チコちゃんが居る感じです(涙)
hirohiroさんへ
2018年11月18日 17:28
こんばんは
「初めての共同作業」そうそう!ケーキカットで司会者が言いますよね。もう古いのかな?
カボチャ、私も切るの大変だから丸ごとは買わないけど、頂き物だから大事に食べなくちゃと相方に切ってもらいました(^^ゝ
涼風さんへ
2018年11月18日 17:34
こんばんは
はい!切るの大変でした~
途中まで共同作業(^^ゝ 残りは相方に切ってもらいました。
ポタージュはたくさんカボチャを入れたので凄く濃厚でしたよ(*^^)v
ぷりめいら
2018年11月19日 18:10
こんばんは。
いつもお越し頂きありがとうございます。
大きなカボチャををカットですか。
旦那様と共同作業だなんてうつくしい
雰囲気が漂ってきました。いいなぁ~#&♭
ちゃちゃ姫さんへ
2018年11月21日 20:03
こんばんは
カボチャのキャンプ料理美味しそうですね~♪
寒くなった今の季節にもピッタリ(*^^)v
誰か作ってくれないかなぁ(笑)
♪のこ♪さんへ
2018年11月21日 20:25
こんばんは
今朝は今シーズン一番の寒さでした1.8℃((+_+))
14℃もあるなんで羨ましい~
カボチャ、美味しかったです(*^^)v
硬いほど美味しいと言いますよね。
また丸ごと頂いたら切ってやるよと相方(^^ゝ
チコちゃん人気ありますよね。
流行語大賞にもノミネートされているし(*^^)v
ぷりめいらさんへ
2018年11月21日 20:31
こんばんは
大きくて硬いカボチャを丸ごと頂いたので
切るのが大変でした(^^;
私はバネ指が痛いので切ることが出来ず
共同作業といっても殆ど相方が切ったとさ(笑)
mayumi
2018年11月23日 10:13
こんにちは♪
私、カボチャを切る共同作業はまだです(笑)
切るの大変でしたね。
ポタージュ美味しそう
カボチャたっぷりで濃厚なのね(*^^)v
mayumiさんへ
2018年11月25日 09:15
おはようございます
年を取ると共同作業が増えそうです(笑)
切るの大変でした~殆ど相方が切ったけどね(^^ゝ
ポタージュにはレンチンしたカボチャを沢山入れたので濃厚でしたよ♪
sakaisan
2018年11月25日 16:20
ご無沙汰しちゃいました
共同作業、上手くいきましたね(*^^)v
キットカットも美味しそう♪
sakaisanさんへ
2018年11月25日 22:21
こんばんは
共同作業、上手くいきましたよ(*^^)v
だって、ちょっとの共同…あとは相方が切ってくれたので(笑)
珍しいキットカットは嬉しいですね♪

この記事へのトラックバック