残念なこと
新型コロナウイルスが猛威をふるっていますね。
学校・スポーツ・様々なイベントが影響を受けています。
楽しみにしていた花見山
今年は皆さんに自粛していただきたいと…
花見山の通路をチップを敷き詰め整備したり、お土産を開発したり
受け入れ準備は整っていたのですがコロナに勝てなかった。

春の選抜!高校野球もそうですね。
中止を告げる監督、それを聞く球児…
福島からは、21世紀枠で磐城高校が出場予定でした。
1971年夏の甲子園で県勢最高の準優勝した高校です。
この3連休は、高校野球を楽しみにしていた人も多かったはず…
残念です。

甲子園では、この曲が流れる予定でした。「栄冠は君に輝く」

福島出身の古関裕而さんが作曲しています。

古関裕而?知らない。と言う人もいるでしょうね。
これらも作曲してますよ。
阪神タイガースのファンなら「六甲おろし」
ジャイアンツのファンなら「闘魂こめて」
1964年、東京オリンピック会式の各国選手団の入場行進で使用された
「オリンピック・マーチ」も作っています♪
2020年、東京オリンピックはどうなるのかな。
予定通り開催?延期?中止?いずれにしても難題ですね。見えない敵との戦いはいつまで続くのか…
3月30日から始まる「エール」朝ドラ。古関裕而さんがモデルです。

本日のスイーツ 
春色のケーキ
美味しく頂きました♪

学校・スポーツ・様々なイベントが影響を受けています。
楽しみにしていた花見山

今年は皆さんに自粛していただきたいと…
花見山の通路をチップを敷き詰め整備したり、お土産を開発したり
受け入れ準備は整っていたのですがコロナに勝てなかった。
我が家の水仙ティタティタ

春の選抜!高校野球もそうですね。
中止を告げる監督、それを聞く球児…
福島からは、21世紀枠で磐城高校が出場予定でした。
1971年夏の甲子園で県勢最高の準優勝した高校です。
この3連休は、高校野球を楽しみにしていた人も多かったはず…
残念です。

甲子園では、この曲が流れる予定でした。「栄冠は君に輝く」


福島出身の古関裕而さんが作曲しています。

古関裕而?知らない。と言う人もいるでしょうね。
これらも作曲してますよ。
阪神タイガースのファンなら「六甲おろし」
ジャイアンツのファンなら「闘魂こめて」
1964年、東京オリンピック会式の各国選手団の入場行進で使用された
「オリンピック・マーチ」も作っています♪
2020年、東京オリンピックはどうなるのかな。
予定通り開催?延期?中止?いずれにしても難題ですね。見えない敵との戦いはいつまで続くのか…
3月30日から始まる「エール」朝ドラ。古関裕而さんがモデルです。




春色のケーキ


この記事へのコメント
花見山は私も残念です。
今年も、せんこさんちで楽しませて頂く予定だったのに(T_T)
エール、始まりますね。
テレビで古関裕而さんの作品を取り上げていましたよ。
モスラの曲もそうなんだ!と驚いちゃった。
古関裕而の曲は聞いたことがある・・・
東口にある像って小さ過ぎネー?
新型コロナで世の中大騒ぎだけど中国の影響は大き過ぎ!
今年は、花見山へのシャトルバスが走らないのは
早々に決まっていたのですが、まさか自粛とは。
残念です(T_T)
朝ドラ見てますか!エールが始まりますね。
モスラの曲も♪
幅広く作曲してますよね~
甲子園は残念ですね。
選手は可哀想ですね。
でも、例えば一回戦の途中までして、感染者が出て、以降なくなるよりはマシなんでしょうか。
古関さん、福島出身だったんですね。
ケーキ、美味しそう〜♪
コロナ、猛威を振るっていますね。
花見山も自粛か~残念だわね。
花見山の散策は自粛は厳しいですね。
それだけの混雑が見込まれる場所は軒並み自粛要請になっちゃうんですね。
高校野球も高校の体育系の大会が軒並み中止は一生に一回かもしれない選手には辛い。
もはや仕方ないを通り越して残念しかないですよね。
このイチゴのケーキを食べたくても食べれないのも残念です(^-^;
おはようございます(^^)
大変ご無沙汰しておりました。
お元気そうで何よりです。
ワタシのブログは、大規模メンテナンスにより、いつの間にか非公開が解除になっていました。
またよろしくお願いいたします。(^^♪
>古関裕而さん
実はブログには書かなかったのですが、
「日曜うたう会」を決行しまして・・・(^^;)
12人の参加者でした。
その時にこの方の特集をやりまして。
福島には司会者のチョーさんが行ってきたとのこと。
ワタシも行ってみたいです。
沢山の歌を作っている有名人ですよねぇ~。
で、山形スポーツ県民歌も作っていたと昨日のTVで知りました。
春色ケーキ、可愛くて美味しそうです(^^)
コロナウイルス、大阪でも感染者が増えてきていて、知事から緊急事態宣言が出されるのは時間の問題って気がします。
色んなイベントや行事が自粛で中止や延期になっていますが、今やれることをやっておかないと、本当にひどいことになると思うので、今年は仕方ないですね。
花見山の自粛は残念でしたねぇ。
エールは明日からですね。
古関裕而さんが作曲したものは
皆さんご存じの曲が多いわね。
作曲者を知らないだけで。
ケーキ美味しそうだわ~?
東京は雪が降ってるよ。
そちらはどうかしら?降ってるかな?
花見山も自粛なのね。
残念過ぎるわ~(>_<)
流れている。
新型コロナの影響大だね。
中国に頼っている部分が大きいからね。
返事遅くなってごめんなさい?
春の選抜中止は残念でしたよね。
試合が始まる前でも感染者が出ることは
ダメなのでしょうね。
確かに、甲子園までの移動もリスクが
ありますね。
古関さんは福島出身なんですよ。
朝ドラで、いろいろな曲が流れるのでしょうね。
返事遅くなってごめんなさいね?
コロナの影響が広がっていますね。
オリンピックが延期になり
花見山も自粛ですよ(T_T)
今年は暖かいので、花々の開花も
早いようで、そろそろ見ごろになる
ようです。
返事遅くなってごめんなさい?
花見山の自粛は残念です。
春の楽しみなのに(T_T)
東京だけでなく、お花見イベントが
次々に中止発表されています。
高校野球に限らずスポーツ系の大会中止は
ほんと残念です。
次回を目指せる選手ばかりではないですからね。
食べられなくて残念な?ケーキ♪
これくらいの残念ならいいのにね。
いやいや!これはメチャメチャ残念なことでした(笑)
返事遅くなってごめんなさい?
こちらこそご無沙汰しています。
またよろしくお願いしますね♪
そちらでも古関裕而メロディーが歌われて
いるのは嬉しいです(*^^)v
司会の方が福島にいらして下さったのですね。
詩音連音さんも機会があったらいらしてね♪
ケーキ美味しかったですよ~♪
返事遅くなってごめんなさい?
コロナウイルスが蔓延してますね。
日本では自粛のお願いしか出来ないから
一人一人の行動が重要になりますね。
今年は我慢の年になるのかな。
花見山の自粛は残念ですが
ぎゅうぎゅう詰めのバスで向かうので
何かあってからでは遅いので、仕方ない
ですね。
古関裕而さんの曲は、皆さんどこかしらで
聴いているでしょうね。
あ~これがそうなんだってね♪
東京の雪、ニュースで見ましたよ。
こちらもミゾレから雪になりました。
もう止んだかな。
花見山も自粛なんです。
聞いた時はガッカリしたけど
今の状況では仕方ないね(T_T)
いよいよ心浮かれる春の到来なんですが、コロナのせいでイマイチ心が晴れないですよね。
磐城高校の準優勝覚えてますよ。
小さな大投手田村君のピッチングが小気味よくて、爽やかでしたよね。
古関 裕而さんも多くの名曲を残されてるんで、好きな作曲家の一人です。
今年は朝ドラ続けて見ようかなって思っています。
各方面で自粛ムード
こんな時だからこそ桜の花を見て癒されたいのに
花見山は残念でした。
花見山に行くことは出来なくても
あのお山は遠くからでも桜色に染まるのが見えましたよね。
川沿いの土手を歩く人や近所の人はいつものようにお山の様子を見れていることでしょう。来年は花見山にのぼってお花見が出来たらいいですね。
せんこさんも相方さんとお二人で花見山デートが出来るよう
コロナ対策もしっかりして
来年の桜開花を待ちましょう♪
コロナの影響で花見山を始め、お花見イベントが
自粛されています。
磐城高校の準優勝おぼえていますか!
さすがナワチャン(^^)v
監督は、転任が決まり今の選手たちと夏の甲子園を
目指すことが出来なくなりました。
監督が、春の選抜で付けるはずの背番号入りの
ユニホームを選手たちにプレゼント。
それを着た選手たちとの最後の練習が終わりました。
始まった朝ドラ、みんなに「エール」ですね♪
綺麗な花を見て癒されたいですよね~
今、花見山は花盛りです?
グーちゃん、よくご存じ(^^)v
花見山を見ることは出来るんですよね♪
テレビで花見山の阿部さんがインスタを
始めたと言ってましたよ。
福島の桜は満開を過ぎ、道路がさくら色に
なっている所もあります。
来年は花見山の写真を撮れるといいな♪