記録的豪雨

九州南部で記録的な大雨が観測されました。
土砂崩れに球磨川の氾濫・・・
大きな被害が出ています。
皆さんの所は大丈夫でしょうか。

DSCF1490.jpg

新型コロナ、増えつつありますね。
街中やスーパーなど、マスクをしない人が多くなった。
暑いから仕方ないけど、大声で話したり笑ったりするのは気になる。
油断禁物!!

DSCF1499.jpg


今年も半分が過ぎちゃいましたね。早過ぎ~~
後半は少し明るいニュースがあるといいな。

 本日のスイーツ 
頂き物のサクランボ🍒 紅秀峰という品種です。甘くて美味しかった~♪

DSCF1522.jpg

この記事へのコメント

せんこ♂
2020年07月05日 00:52
新型コロナ⇒自粛解禁以来、予想通りでありますなぁ・・・
嗅覚が麻痺するというので毎日放屁をしチェックして差し上げているのでアリマス(笑)
hirohiro
2020年07月05日 05:55
おはようございます♪
九州では大きな被害が出てますね。
自然災害だから、どうしようもないけど・・・
早めの非難が大事なのかなぁ。
コロナは、県をまたいでの往来が自由になった
から感染者が増えるのは当然よね。
サクランボがメチャ美味しそう?
せんこ♂へ?
2020年07月05日 06:30
コロナ、解禁後は人出が急に増えたからね。
ある程度想定済み。
コロナ感染チェックは止めてくれ~
hirohiroさんへ
2020年07月05日 09:01
おはようございます?
九州の豪雨、大変な被害ですね。
人間は自然の力に勝てないのですから
早めの非難が大事なのでしょうね。
いつ自分の身に降りかかるか分からないですもんね。
コロナ、首都圏以外でも増えつつあるようです。
少し気を引き締めて生活しないと。
2020年07月05日 11:16
こんにちは

熊本の水害、大きな被害ですね。
これ以上広がらないといいですが。
さくらんぼ、美味しそうですね〜。
綺麗な色ですね。
sakaisan
2020年07月05日 14:13
こんにちは~♪
球磨川の氾濫、甚大な被害が出ましたね。
いつわが身に起きるか分からないですものね。♪

サクランボとっても美味しそう(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2020年07月05日 20:16
こんにちは

もう半年が過ぎてしまったんですよね
信じられない気持です
土砂崩れや河の氾濫 このようなことが起きるたびに国土交通省なんとかして下さいと思います。
サクランボ 艶があってとても美味しそうですね
ご馳走さまです
2020年07月05日 23:57
こんばんは♪

まるで台風が直撃したような豪雨被害。
コロナで既に最悪状態なのに自然災害が重なるとはホントに酷い状況です。。。
せめて人の努力で防げるコロナは、感染拡大を阻止しないと、と思うのですが、危機感って人それぞれで、こんなに違うものなのかとショックを受けることも多いです。
大阪でもマスクしない人が増えてきて、こいつらの頭の中はどうなってんの?と思ったりもしますよ~。
それはそうと、美味しそうなサクランボの写真ありがとうございます。
スーパーでは高級食品で手が出ませんが、こうして見ると本当にきれいですよね~♪
笑みりん
2020年07月06日 16:59
こんにちは~♪
九州は雨の通り道なのか、毎年あちこちで被害がありますね。
台風でもないのに、豪雨。
コロナが減るよりどんどん増えて、困ったものです。
美味しそうなさくらんぼ、シーズンなのね。
味覚チェックは大丈夫でしたか?
mayumi
2020年07月06日 17:15
こんにちは~♪
熊本などで大きな被害が出てしまいましたね。
また雨予報が出てるので心配です。
これ以上被害が無いことを祈るしかないですね。
コロナも困っちゃうわね。
どんどん増えて(~_~メ)

サクランボ美味しそう♡♡
今年はまだ食べていないわ。
2020年07月06日 18:22
こんばんは!
九州はちょいとヤバイですね。
前線の上がり方が遅いですもんね。
岐阜も雨がシトシトと降り続いてますし、テレワークの度合いが減りまくりで雨に降られてしまう。雨なのか電車も遅延なりけりだし。
コロナ感染者は増える見込みだったので、仕方ないかなと、怖いでしょだから第2波は自主的に防衛策を講じておくれやすと言ってる気がしてます。
Withコロナですもん!
さくらんぼみたいに良い関係みたいな繋がり方なら良いんですけどね(゜ロ゜)
涼風
2020年07月07日 15:29
こんにちは♪
テレビでは洪水の様子が放送されていますね。
明日は我が身!対岸の火事ではいけません。
コロナも徐々に増えていますね。
一人一人気をつけないとね。
サクランボ美味しそうです♪♪
トトパパさんへ
2020年07月12日 10:55
こんにちは?
返事遅くなってごめんなさい?
九州の水害は、熊本だけでなく広範囲に
なってしまいましたね。
梅雨明けまだなので心配は続きますね。
サクランボ紅秀峰を食べたのは初めて♪
甘くて、とっても美味しかったです✨
sakaisanさんへ
2020年07月12日 11:09
こんにちは?
返事遅くなってごめんなさい?
球磨川の氾濫から始まって、あちこちで
甚大な被害になっていますね。
ハザードマップを見て、自分の所の状況を
知っておいたほうが良いですね。
サクランボはとっても美味しかったです
イータンさんへ
2020年07月12日 11:23
こんにちは?
返事遅くなってごめんなさいね?
早すぎますね~今年も半分が過ぎちゃいました。
50年に一度の大雨…最近よく聞くようになりましたね。
こちらにも昨年の台風で氾濫した場所があるのですが
まだ仮復旧の状態なのです。
心配はつきませんね。
サクランボ、大粒で甘くて美味しかったです♪
アクアビットさんへ
2020年07月12日 14:08
こんにちは?
返事遅くなってごめんなさい?
豪雨被害は、他の地域にも拡大してますね。
そうなんです。被災地はコロナで疲弊して
いるのに今回の災害…先が見えないですね。
そちらでもマスクしていない人が増えてますか。
人が少ない場所では外しても良いけど、店舗内や
人混みでは着けてほしいですよね。
サクランボ、美味しかったです♪
自分では手にとることができませんけど?
笑みりんさんへ
2020年07月12日 14:28
こんにちは?
返事遅くなってごめんなさいね?
ここ数年、大きな水害が出ていますね。
被災地では、コロナの影響で県内からのボランティア
しか活動できないのも、もどかしいですね。
コロナは増えているけど、GOTOキャンペーンも
始まるし、この先大丈夫なのかな。
サクランボ、甘くて美味しかったよ♪
味覚チェックは大丈夫でした(笑)
mayumiさんへ
2020年07月12日 14:39
こんにちは?
返事遅くなってごめんなさい?
水害や土砂崩れは拡大していますね。
まだ大雨予報。自然の力にはどうしようもないけど
被害が広がらないよう祈るだけですね。
コロナ、検査量が増えているとはいえ感染者増!
人の往来も自由になっているから、ちょっと心配
ですね。
美味しいサクランボ♪頂き物は嬉しいです✨
ラスティネイルさんへ
2020年07月12日 19:59
こんにちは?
九州の被害は甚大ですね。
ボランティアも足りないようです。
行きたくてもコロナの影響で県内の人しか募集して
いないから仕方ないですね。
岐阜も雨が続いていますね。
ラスさんも、雨に打たれながらの通勤お疲れさまです。
コロナの第二波は来ているのでしょうか。
人の移動が可能になった今、感染者が増えるのは当然!
第一波を経験済みの我々が個々に対処せよ!って事か?
もうアラートは鳴らないのかいな。
涼風さんへ
2020年07月12日 20:49
こんばんは?
返事遅くなってごめんなさい?
いつ、このような災害が起きるか分かりませんね。
ハザードマップをチェックしておくのも良いでしょう。
コロナ、このまま増え続けるのかな。
人が動く!経済は止めない!
増える要素いっぱいですもんね。
サクランボ、甘くてとっても美味しかったです?

この記事へのトラックバック