新しいまな板
今年も半年が過ぎましたね。早いな~
本格的な梅雨
ジメジメ、洗濯物が乾かない。


まな板も進化しているんだね~
6月27日(日)、コロナワクチン接種をして来ました。
先日、健康診断の予約に行った病院で、日曜日もワクチン接種をすることになったので予約出来るよと。
すんなり電話予約できた。
接種日の夜から腕を上げると痛み(2日間)があったが、3日目は何もなし。
2回目は18日の予定。

本日のスイーツ
郡山市のソウルフードであるクリームボックス。
食パンにミルク味のクリームが塗ってある。

本格的な梅雨


そろそろ買い替えようかな。。。相方がネットでみつけたまな板
表面は切った食材が転がらないよう滑り止めのザラザラがある

デコボコの部分で大根おろしを作るみたい。

まな板も進化しているんだね~
6月27日(日)、コロナワクチン接種をして来ました。
先日、健康診断の予約に行った病院で、日曜日もワクチン接種をすることになったので予約出来るよと。
すんなり電話予約できた。
接種日の夜から腕を上げると痛み(2日間)があったが、3日目は何もなし。
2回目は18日の予定。




食パンにミルク味のクリームが塗ってある。

この記事へのコメント
これがホントの【公開先に立たず】(笑)
オラは最近ハイファイセットの曲にハマっている。
中でも【竹田の子守歌】・・・友人の話によればソイツの親父さんが幼い時は「乳母」が3人いたそうだ←ヘーついこの間の話ジャン・・・
まな板も進化してるのね。
おろし機能までついてるんだ!
ワクチン接種して来たのね。
私はまだだけど予約は済んでる。
周りは結構接種済みが多くなってるわ。
すずこさん!ごめんなさ~い‼
不思議なブログをUPしちゃいました?
書きかけのを保存したようです。
まな板登場!見ておくんなさい(笑)
いずれにしても【公開先に立たず】悔い改めるべ。
ハイファイセットは良いねぇ。
竹田の子守歌を知らない人が増えているのが寂しいさ。
私も、おろし機能がついているまな板は
初めて見ました。
そのうち試してみますね。
一回目のワクチン接種済ませましたよ。
ここに来てワクチン接種にブレーキが
かかって来たけど、予約済みなら安心ね。
そして『公開先に立たず』に、座布団1枚♪
コロナ・ワクチン接種、強い副反応が出なくてよかったですね。
うちは、今週予約券が届きました。
予約開始はまだまだ先のよう…。
まな板新調したのね。
おろし機能が付いてるんだ!ビックリ~
まな板って、買い替える時しか見たことないもの。
進化してるんだね~
一回目のワクチン接種終わったのね。
私も一回目は終わりました。
副反応も似たようなものでしたよ。
ほんとに、まな板も進化しているんですね。
昔使っているようなものを探してももう
売っていないことがあります。
ワクチンの痛み、明日は、良くなるんですね・・
ほっとしています。
そうなんです多機能まな板でした。
まだ使っていないけど、滑り止めは良いかも。
『公開先に立たず』座布団ありがとうございます♪
相方に渡しておきます(笑)
予約券届いたんですね。
初めてのワクチン接種なので、副反応は気になった
けど、最小限におさまって良かったです。
進化したまな板。
まな板だけではなく、おろし機能も付加されてるなんて画期的!
最近の商品の進化の角度が直角なのかと思うぐらいで驚愕します。
昭和の時代のまな板の進化って抗菌ぐらいかなーなんて!
クリームの量が半端なく、既に食パンの域は脱してますね(笑)。
まな板 ビックリ
大根おろしOK なんですね。
ワクチン接種でなんとなく一安心
もう一押しでOkですね
私も二度目 23日です
頑張りましょう
最近、まな板を買い替えたいと思ってました。
100均でみたけど、300円で良さそうなの見つけたけど決断付かずでした。
大根おろしが付いているんですか、便利ですね。
ワクチン接種、予約されたんですね。
わが市はまだ発送さえ遅れています。
早く安心したいですよね。
まな板におろし機能が付いてるなんてね~
ほんとビックリだよね。
mayumiさんもワクチン接種一回目が終了したのですね。
副反応は同じようなものでしたか。
二回目も軽くすめば良いですね。
まな板の進化にはビックリです。
まな板に限らず、いろいろな物が進化してますね。
それに伴って、以前からある商品の販売停止は残念
ですね。
蕗ちゃんもワクチンの痛みが治まって良かったです。
新しいものは何でも良いですね。
進化しているまな板お初です。
ワクチン接種、2回目ももうすぐですね。
僕は22日が2回目なのですが、うっかり連休の初日に予約してしまいました。。。
副反応が出ないことを祈るばかりなのです(汗)
ところで新しいまな板。
こういうのは初めてみました!
使い心地はどうですか?
ふと思ったのですが、うっかりスポンジでゴシゴシと洗ってしまったら、スポンジがズタボロになりそうですね~(笑)
まな板の進化にはビックリです。
まさかおろし機能が付いてるなんてね。
そうそう抗菌まな板!抗菌でも凄いって
思っていたのに。
クリームボックスは、郡山市という所の
ソウルフードなんですが、最近人気なので
福島市のパン屋でも見かけるようになりました。
クリームたっぷりでしたよ。
そうなんです!大根おろし機能が付いてる
なんてビックリですよね~
二度目のワクチン接種まもなくですね。
私は18日に済みました。
一回目と違って接種場所近くが熱をもっています(T_T)
もうまな板買い替えたかな。
何かでもらった薄いまな板が何枚かあったので
今迄使っていたまな板の上に乗せて使おうと
思っていたら、相方がポチしてました。
ワクチン接種、2回目も終わりました。
5日目だけど打った周辺が腫れている(T_T)
進化系のまな板は私もお初です。
前のまな板に比べて切ったものが
転がることもなくナイスです♪
ワクチン接種の2回目が済みましたよ。
アクアさんの2回目は連休初日とはうっかりでしたね。
私はちょっと熱が出て、薬を飲んだら平熱に戻りました。
今、熱があるのは接種したところ。痛くはないんだけどね。
副反応が出ないと良いですね~
まな板は相方がネット買いしたものなんです。
食材が転がることもなく良い感じですよ。
アクアさんを思い出しながら、ズタボロスポンジにならないよう洗いますね(笑)